昨年入ったばかりの作業所(就労継続支援B型)
でも結局、職員との問題が出てきまして🤣
私はつくづく人に恵まれないなぁと
落ち込んでいます…。
とりあえず障害者のいじめとか
虐待とか物騒なタイトルですが、
皆さんのご意見お待ちしております。
何が障害者いじめなのか?その原因は?
昨年11月に入った作業所で職員の移動があり、
12月から施設長が30代の優しそうな男性から
40代の怖い女性に変わりました。
この新しい施設長の女性の事は
髪が明るくて化粧も濃い上、
香水もキツイのでケバ子さんとします。
昨年末に<ある事>(後述します)で
ケバ子さんから怒られました。
ケバ子さんに「なんで相談しなかったの?」と
聞かれたところ、
私はケバ子さんが怖くて
相談出来なかったと伝えると…
ケバ子さんに「なんでなんで??」と
睨まれました。
怖いって言ってるのに、なんでと
くり返されるのは余計怖いですよね。
ケバ子さんとは施設を歩きながら
話していましたが最終的に送迎車が
駐車する倉庫みたいな所で、
※イメージです
10分~20分は立たせられてずっと
「なんでなんで?なんで相談しなかったの?」と
責められ続けました。
私は足が悪いので10分以上は立っては
居られません。
なのに10分以上立たされて詰問された上、
いつの間にかサビ管で50代の体格のいい
男性職員の熊男さんがそばで仁王立ち+
少し後ろでパートの60代の女性が
傍観していました。
その間、ケバ子さんはずっと
「なんで?なんで?」と繰り返すだけで、
話が通じずまるでバケモノのようでした。
想像してください。足の悪い障害者が
送迎車に乗りたいのに倉庫のような所に
立たされ続け、職員3人が行く手を阻み、
うち1人から責められ続ける様子を、、、
障害者に対するいじめか
虐待じゃないのか??
解放されて送迎車に向かって歩く時、
私は足が痛くてふらふらで
今にも倒れそうでしたが、
誰も手を貸してくれませんでした。
帰りの送迎は熊男さんでしたが、
ケバ子さんの真似をして私を責めてきました。
私はショックで車から飛び出して○のうと
思いましたが、その勇気がありませんでした。
障害者いじめの原因は?
ちなみに怒られた<ある事>とは、
利用者の1人のおばあちゃんへの言い方です。
そのおばあちゃんになぜか私は
気に入られていて、仕事のやり方など
同じ事を何回もしつこく聞かれました。
初めはちゃんと教えていましたが、
おばあちゃんはすぐ忘れてしまう
障害のようでした。
でも私も同じ事を何回も
聞かれるのにはうんざりしていましたし、
そもそも私自身が障害者なので
自分の事でいっぱいいっぱいです。
なのでそのおばあちゃんに聞かれても、
「職員に聞いてください」と返していました。
でもそのおばあちゃんへの言い方が、
・声のトーンが冷たい
との事でした。
ってか書いてて思ったけど、おばあちゃんとの
会話が聞こえているのなら職員のケバ子さん
達が助けに入ってくれればいいのに。
とりあえず障害者いじめとして
役場に相談するか、
この作業所の本社にメールしようか
迷っています🤔
あとですね、ケバ子さんと熊男さんに
おばあちゃんからしつこく聞かれるなど
<嫌な事>をされても、
「我慢するの!嫌な事があっても
我慢するしか無いの!!」と、
2人に言われました。
私は機械じゃないし、我慢の限界で
アンタらは怒った事ないんかい!?!?!?
くそっー覚えとけよ💢💢💢💢💢
↓続きはこちら
コメント