少し前(3/31)に脳外科の受診がありまして。
結論から言うとMRIをとり特に変化なしで、
事故から3年半弱という何とも中途半端な
経過で診察打ち切りとなりました。
(※後に再び診察を受ける事になります💦)
脳外科の先生に言われたこと
・一見するとキレイな脳だが細かい出血の跡がある。
・神経眼科は藁をも掴む気持ちで行くといいかも。
・ダイアモックスは血管を拡張させるので高山病
などに飲むもので、眼振に効くとは聞いた事ない。
・精神手帳の更新の時だけ書類を出せばいいので、
診察しなくてOK
↑やっぱり更新時にも診察するらしい(?)
という事で眼振に効くかも?という
ダイアモックスは処方してくれなかった( ノД`)
手帳の更新だけ書類出してねという、
なんかあっけらかんとした感じ。
障害者なりに将来への心配
で、ここからが本題なんです(笑)
私は精神障害者保健福祉手帳の3級のみ
所持していて、現在は就労継続支援B型に
週2で通っています…。
ぶっちゃけ将来のお金の事が不安なんです!
今は実家暮らしだからいいものの、
歳とったときどうすんのって話ですよ。
だって作業所の工賃<お昼代 だし💦
せめて障害年金欲しいけど、精神手帳の
3級で年金の2級は難しいよな。
(国民健康保険の為)
ダメ元で高次脳機能障害で診断書書いて
くれないかなー。私の場合記憶が
飛んじゃうとかはないけど、むしろ人から
見てわかりやすいのは足悪いことかな。
(運動失調の事)
あとは構音障害とか複視・眼振ですかね?
特に目の障害なんて人から理解されないが、
本人はめちゃくちゃ辛いしね。
普通に仕事すんの難しいのに年金もなし?
私みたいな中途半端な障害者はどうやって
生活してんの?
障害福祉サービスが
障害者に優しくない。(°´Д⊂ヽビェェェエエ
コメント