通っている就労継続支援B型の施設長にドン引きした件

就労継続支援

施設長のに対して単なる愚痴です。


個人情報をもらす施設長

このご時世、個人情報に厳しいですよね。


特に医療や福祉関係は個人情報に
厳しくしないといけないと思っています。


でも今通っている作業所(就労継続支援B型)の
施設長が割りと個人情報を
ベラベラ喋るんですよね(^_^;)


とある日のお昼休憩中、毎日来ているが
この日たまたま休んだ女の子に対して
施設長(50代女性)が、


「〇さんは今年20歳だから障害年金を
申請するのに役場に行くから、
今日は休みだよ~」と言いました。
繰り返しますが施設長ですよ?!


別にさ、「役場に行くから休みだよ」ぐらいで
充分じゃないかな??本人が自分で
公言している訳じゃないし。


そういえば前日に本人と話した時に
「明日は役場に行くから休みます」とだけ
言ってた事を思い出し、
施設長やべぇとドン引きしました。


この施設長は結構、個人情報を
ベラベラと話すんです💦例えば↓↓↓


<休みが続いている女性職員さん>
「不妊治療をしたけど子供が出来なくてね、
夫婦2人だからそんなにお金に
困ってないのよ~」←不妊治療の結果なんか
別に他人に広めなくて良くね?


<前は他の施設に通っていた人>
「●くんは前は■(施設名)に通ってて
そこの併設のグループホームにゆくゆくは
入るつもりで、ご両親がかなりの寄付金を
出してたけど●くんが職員さんと上手く
いかなくって~」←寄付金とか他人に言うか💦

一万円札





デリカシーのない施設長

あとこの記事にも書いたけど⬇






トイレの汚物入れに××を拭いた
(詳しく知りたい人は記事を読んでね)トイペが
捨ててあったのに対して、


「〇さんは生理来たみたいね~
〇さんは頻繁にナプキン交換するから、
すぐ汚物入れがいっぱいになっちゃう~」
←そんな事、女同士でも普通言うか???


個人情報もそうだけど、施設長の
デリカシーの無さにドン引きです(´;ω;`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました