担当の障害福祉の相談員さんの愚痴です…
まずはサビ菅ババアの愚痴
今通っている作業所のサビ管ババア
(40代、子持ち)で悩む事が多くて。
悩んだ結果、精神的に辛くなって
薬を飲んでるんです…
サビ管ババアの嫌いな所は
”〇さんはああだからこうだから”と
理由をつけ、私には我慢を強いるんですよね。
例えば前も書いたかもしれないが
人に名前をからかわれて相談したら、
「〇さんは病気がちであんまり学校に
行ってなくて、コミュニケーションの
とり方が分からないのよ。
我慢してね!!」
でもさ~その〇さんが10代とか20前半なら
まだしも、50代だし。学校関係なくね?
人としてどうなのかって思うよね💦
あと知的とかで重い子とかには説明しても
わかんないかなってなりますよ?
でも今の作業所にそんなに重い子はおらず、
ちゃんと順序だてて説明すれば
分かりそうなんですよね。
でもコメントで頂いたように説明して
自分が嫌な気持ちになりたくないor
説明がめんどくさいから、
私に我慢って言うんですよね。
自分が嫌な気持ちになるよりあかねさんに
我慢って言う方が楽だし~って感じかな?
あと一番根に持ってる事はトラブルのあった
男性社員のアラ還さん(今は辞めている)が、
私にだけ返事をしないなど空気扱いをした時、
(いい大人が返事すらしないとか
いじけた子供だよね笑)
誰がどう見ても返事すらしない
アラ還さんがおかしいのに、
「アラ還さんは子供がいないから~」など
アラ還さんを庇い何故か私められました💦
しかしアラ還さんが退職する寸前は
逆にアラ還さんの悪口を言うという、
手のひら返しをする性悪ババアです(💢゚Д゚)
続いて相談員さんの愚痴
でも今回はそのサビ管ババアの相談をした
相談員さんの愚痴です!!
相談員とは…障害者の相談・支援を行い、障害者及び
その家族と介護施設を繋ぐ立場にある仕事です。
障害者が適切な支援を受けられるようサポートする
役割もあります。
相談員のボブ子さん(30代・ボブヘアだから)
には、前々からサビ管ババアに言われた事を
ふとした時に思い出して辛いとは伝えていて。
ボブ子さんには「どうしても辛かったら
病院へ行った方がいい」とは
言われていました。
でも私は「病院へ行ったらサビ管さんに
負けた気がする~」と抵抗してました。
この時は「あかねさんカッコイイね」と
ボブ子さんに言われていましたが、
結局辛くて内科で薬を貰う羽目に😭
結果的にサビ管ババアに負けてるよねorz
まあ頓服を飲んでも一時的に眠くなる
ぐらいで、嫌な記憶が消える訳でもない。
薬を飲んでもサビ管ババアに言われた事が
気になって辛いと、ボブ子さんに伝えたら…
「大人になった方がいい」とか言われて😭
病院へ行って薬貰ってる私に言う事か??
アンタが病院行けって言うたやん💢
ボブ子さんもサビ管ババアと同じように
なんで私に圧をかけるのかな~っと、
一気に敵認定になったので今後
相談しにくくなりました。
ということで前と前々記事の作業所の
トイレ問題もボブ子さんには話していません。
相談しにくい相談員さんって
意味無いよね(;_;)
コメント