就労B型

相談しにくい担当の相談員さんをついに変える事にしました

嫌な人ではないけれども、人として合わない担当の相談員さんをついに変える事にしました…。
後遺症

強度近視の私が眼科で衝撃の事実を言われました!!

いろんな目の後遺症に悩み更に信頼出来る眼科医を見つけるために、初めて行った眼科で驚きの診察を受けました…。
ブログ

30代でピアスデビュー!!

3〇歳にして急にピアスを開けたくなり、デビューしてきました!
眼窩底骨折&複視

眼形成眼窩外科とは?治療に行ったキセキを紹介します

事故に遭って眼窩底骨折もして右目が凹んだ私。初めに入院していた病院では匙を投げられましたが、東京の大学病院の診察でまさかのキセキが起こりました。結果的に東海地方の眼形成眼窩外科を受診する事ができた、キセキをご紹介します。
ブログ

低用量ピルを服用している人いますか~?

ピルを数年服用していますが気になる事があります…。
就労B型

作業所のサビ管の熊男さんはポンコツです!

サービス管理責任者の男性の愚痴です。資格を持っているだけのポンコツな社会人です。こんな人になりたくない…
就労B型

うざい連絡は迷惑メール?-後編-

前編の続きです。他の利用者夫婦と連絡先を交換してしまい連絡がうざすぎて困っていたところ、偶然断るチャンスが巡ってきました。しかし奥さんの人間性のおかしさが浮き彫りになり…
就労B型

うざい連絡は迷惑メール?-前編-

今の作業所では人間関係に悩む事が多いです。軽い気持ちで他の利用者夫婦と連絡先を交換したら、連絡がうざすぎてもはや迷惑メールです…。
就労B型ーいじめ・虐待編ー

障害者に対するいじめか虐待?職員の酷い対応とは?part3-本社から連絡編-(完)

作業所の職員の対応について障害者に対するいじめか虐待じゃないのかと、本社に連絡を入れたところエリアマネージャーがわざわざ誤りに来ることになりました。もう、数日前から大緊張です…。
就労B型ーいじめ・虐待編ー

障害者に対するいじめか虐待?職員の酷い対応とは?part2-役所&相談員へ連絡編-

作業所の職員の対応について障害者に対するいじめや虐待じゃないのかと、役場の職員と担当の相談員に相談したのですが…なんだかモヤモヤする結果になりました。