改めて自己紹介すると私は30代の女で、
今年で事故にあって6年目です。
障害者の定義に当てはまるもの
私はですね、
・目の障害(複視・眼振がある)
・滑舌が悪い(構音障害です)
・手足が不自由(車椅子ではない)
こんなに体の後遺症があるのに
身体障害者手帳は持っていなくて、
”高次脳機能障害”で
精神障害保健福祉手帳の
3級だけ持っています。
でも障害年金は身体の診断書が2級&
精神の診断書も2級で、
併合して1級を受給しています。
こんな障害者もいるんでね、
障害年金諦めちゃダメだよ!
とりあえず申請してみる事だね。
障害者手帳の有無と障害年金は関係ないよー
逆もしかりで年金ダメでも高い等級の
手帳がおりる人もいるかも知れない。
で、身体障害者手帳をなぜ
持っていないかと言うと…
診断書は書いてもらったが
SW(ソーシャルワーカー)の連絡ミス?で
提出できなかったんです。
私の知る限り一番最低な社会人の
SWのMさんの話↓
暇な人は読んでね(笑)
けれど提出したとしても7かもしくは6級、
たぶん7級の可能性が高いと言われ、
7級だと書面だし意味無いので
精神の手帳があるから身体は諦めたんです。
一度は諦めた身障手帳に再チャレンジ
でも足が悪いのになんで身体の手帳を
持ってないの?と言われ自分でも
疑問に思った&SNS上で高い等級に
当てはまりそうとのコメントから
改めて診断して貰おうと思ったんです!
前、診断してもらったのは5年以上前なので
過去の事は有耶無耶にしていけると
思ったんですけど…
いけなかった(´;ω;`)
所用で病院に行った際、書類受付で
名演技(?)をして身体の手帳用の診断書を
他の書類と一緒に出すが、
事務員さんに止められる💦
何より5年以上前に書いた前回の診断書の
記録も残っており事務員さんに、
「記録には7級相当とありますし医師の
再認定不要とのコメントもあるので、
診断書料だけ頂いても無駄になるかと💦」
と言われました。
5年以上経って7級相当とハッキリ言われたし、
”再認定不要”って今更初めて知ったよ(笑)
お金に関して良心的な事務員さんだな~
この病院では諦める事にしましたが、
更新制の精神の手帳の保険として他の
病院でそのうち身体の診断して
貰おうかな~と考え中🤔
身体の手帳は更新ないしね。
えっ他の病院を受診しても同じじゃないって
思ったでしょ??
障害年金の話だけど、主治医が書いた
診断書が軽くて年金が貰えなかった人が
いるんですね。
でも病院を変えたらめちゃくちゃ重い
診断書ができて、年金が貰えたって話を
社労士さんから聞いたので可能性あるかなと。
とりあえずこんな中途半端な障害者も
いるよ~って誰かの参考になるかと思い、
書いてみました。
part2はこちら
コメント