プリズムレンズの入ったメガネが出来たよ!

眼窩底骨折&複視

後遺症の複視軽減のため初めて
作ったプリズムレンズの具合は?

プリズムレンズのメガネをかけてみて

という訳でメガネが出来ました。
まあメガネをかけた所で、見た瞬間に
後遺症の複視がぴったりとひとつに
見える訳ではない。



例えば人の顔を見た時に、見た瞬間は
2重だけど徐々に重なってくる感じ。

右が5の左が3の合計8プリズムで、
度は0.7見える位の弱めですがそれでも
ちょっとかけてるだけで頭痛い💦
まあ慣れるしかないね〜

メガネの保険に加入することに

フレームとプリズム加工レンズが
3万くらいでした。そんで今はメガネにも
保険ってあるんですね( ゚Д゚)
2年契約で8000円弱。

なんとレンズが2回まで無料交換できる!
1回交換するだけで元取れるお値段。
私はまだまだ治療中だし絶対1回は
交換するだろうという事で、加入。

メガネの保険

9月に眼形成の診察があるので
目を慣らしとかなくちゃ!

余談ですか複視の場合、圧倒的に横ずれの
人が多いそうですが、私は上下のずれです。
他の複視の方は視界がどう見えて、
仕事はどうされているんですかね?

コメント

タイトルとURLをコピーしました