いつもお世話になっているメガネ屋さんに
フレームの調整に行った話です。
というか調整に託けて、店員さんに
いろいろ質問するためですね。
↓コレを踏まえて読むと分かりやすいかも🤔
プリズムメガネはいる?いらない?
プリズム(視線のズレを強制)有りと無しの
メガネを持っているが、プリズム無しの
メガネの方が見やすいと店員さんに伝えた
ところ、、、驚きの事実が(゜Д゜)
なんと複視の無い健常な人でも
1~2プリズムあるらしい!!!
完璧に視線の向きが揃っている人、
実はあんまりいないのかも?
芸能人でも斜視の人って結構いるもんね。
(名前はあげないけど、有名な人でも
いるから気になった人は調べてね)
プリズムは視線を強制的にずらすのでその分、
目が疲れやすいそう。なくて具合いが
いいのならその方がいいと
太鼓判を貰いました💮
複視が治るかどうか?
私の複視は、
眼窩底骨折&頭部外傷
の複合的な意味があると思います。
そして眼窩底骨折の治療が終わった今、
あとは頭のリハビリで治ると思うんです…。
ここまで来るともうね、信じられるのは
自分だけです。なので数年前に
斜視専門の女医さんに言われた
「物は一つだと思い込む」という、
単純なリハビリをひたす繰り返すのみです!
リハビリといっても自分に言い聞かせる
だけですが💦
昨日ファミレスに行ってカットステーキを
頼んだんですが、複視で多少のダブりは
あるものの前よりダブりは微かで一つに
近く見えた気がします。
(気がするだけかも知れませんが)
こんな感じで近いようで二重の影が見えます…
治るまで、あと、もう少しもう少し…
(たぶん??)
唯一、変化が無い後遺症は?
あっ眼振だけは事故後、
まったく変化がありません。
視界がずっ~と揺れて見えるんです。
たまに会う人に目を観察してもらったところ、
「前よりも揺れが小さくなったよ」と
言われましたが、自分では感じません。
複視や他の身体の障害は事故から
7年以上経った今でも、軽微に
良くなっているのは感じます。
でも眼振だけは良くも悪くもならないので、
さすがに諦めてますね。
それでも私の救いは吐き気など
気持ち悪くなったりはしない事です。
だって視界が揺れていたら
クラクラしそうじゃないですか?
別に食欲は普通にあるし、テレビ画面は
見づらいけど普通に楽しめるし(笑)
眼振は一生、付き合うのほぼ確定です🤗
という事で来年は事故から8年という
中途半端な年ですが、少しでも後遺症を
減らせるように頑張ります(*•̀ㅂ•́)و✧
コメント