30代で歯の矯正をして1ヶ月が経ちました~

親知らず&歯の矯正

歯の矯正をつけ始めて1ヶ月経った
検診の様子です。


歯の矯正の先生に相談したいこと

矯正を始めるまでは遠回りしたのに↓



実際に付けてみてもう1ヶ月経ったかと
思うと驚きです。


女性の先生に食べにくい物や付けてみての
様子を聞かれて、考えてなかったので
言葉が出てこない私。


ゆっくりと言いたい事を探しこの↓
矯正の様子

歯に付けるブロック?みたいな物が一つ
浮いてしまって、予約日より前に
来院しようか迷った事を伝えると…
(結局、予定通りに来たが)


くるくる回って当たって
痛いとかじゃなければ、
すぐに来院しなくても大丈夫らしい。


またお餅や団子は食べてもOKなはずだが
怖くて食べなかった事を伝えると、
「ぜひ食べてください」と言ってました。


なんでそんなに勧めるのだろうと
不思議に思いましたが🤔


矯正装置のワイヤーをワンサイズ上げて
つけ直しました。ワンサイズなので
目視ではまったく違いが分かりません。


ただ今度からは形状記憶なのですごい
痛い訳ではないがしなるそう。


そして肝心の前歯のずれを直すため、
前歯を若干削りすき間を作りました。


変化が分かるのは矯正を初めて
3~4ヶ月目くらいらしい。
まだやっと1ヶ月です💦


ちなみにある程度やると一度、
「ゆすいでください~」って台を
起こすじゃないですか?

歯医者の診察台


台が完全に起きる前に自分の力で
起き上がると、台が途中で止まって
しまうそうなので注意されました💦


お昼頃に処置したのですが、夕飯前後から
痛みだし次の日は歯が押されるような
痛みが続いていました。


確かに激痛って訳じゃないけど、
ワンサイズ上げる前よりかは
地味に痛いです🤣


市販のイブを飲みましたが丁度
レディースデイも来た事もあり、
歯の痛みと腹痛両方に
効くことを祈りました…。


そして矯正の装置をつけ直してわずか
3日目ぐらいで上のワイヤーの
右端が取れてしまいました。


アイスのコーンをかじって、
「あ、やべぇ」と思って咄嗟に指で
押し込んだらくっつきました💦


正しい位置に戻ったかは分かりませんが…
次の予約日を早めて先生に
診てもらった方がいいのか、
でも違和感ないし…


ということで考えているうちに
めんどくさくなり、素直に次の
予約日まで待つ事にしました。


徐々に歯が整っている気はするので、
また矯正の様子を書いていきますね~👋

コメント

タイトルとURLをコピーしました