就労B型

就労なのに仕事をしないで遊びが多い作業所

今通っている作業所ではイベントや交流会が多いです。幼稚な内容が多くショックを受ける事もありますが、実は職員さん達はすごい高度な考えの元、やっているのではないでしょうか?
ブログ

障害者として生きる意味

障害者になってしまった私の人生を振り返りました。そしてこの先の人生の事もです。
親知らず&歯の矯正

30代で歯の矯正をして2ヶ月が経ちました~

歯医者で矯正の先生にあれやこれや質問攻めにしてしまいました。我ながら心配しすぎてよくないかと思ったけど、テレビで心配しすぎな人はアレだと見て安心しました!
ブログ

障害者は窓口で幼稚な対応をされる?!

障害者の私は役所などで幼稚な対応をされる事が多くてモヤモヤします。 私は事故の後遺症で足が悪く滑舌も悪いので、目に見えて障害者だから仕方ないのかもしれません。結局、こうなった原因はアレですもんね。
ブログ

雨降って地固まる~作業所の送迎で転倒~

作業所の送迎車に乗り込む時に転んでしまいました。送迎担当の女性職員の対応にカッとなり、障害者の立場の弱さを再認識することに。ですが、結果的には私にとって良い結果に転がる事になりました!
親知らず&歯の矯正

30代で歯の矯正をして1ヶ月が経ちました~

歯の矯正の先生に気になった事を相談しました。あと先生に意外な食べ物を勧められました。
障害年金

障害年金の更新について社労士さんに相談<後編>

障害年金の更新の診断書を出す病院が決まり、ついでに精神障害者の手帳の更新の診断書を出す病院について話しました。まとまりかけたその時、ある懸念材料が浮かび...いろんな可能性について話すのって大事ですよね。
障害年金

障害年金の更新について社労士さんに相談<前編>

障害年金の裁定請求や遡及でお世話になった社労士さんに、障害年金の更新用の診断書をどこに頼めばいいのか相談しました。そして話は進み私は身体障害者手帳と精神障害者手帳のそれぞれ2級を所持しているのですが、精神障害者手帳の更新がめんどくさくていろんな手を話し合いました。
障害年金

精神障害者手帳と障害年金の更新について主治医に相談しました

精神障害者手帳の更新のため、仕方なく主治医に会ってきました。診察で私と話す気のない様子にがっかりしましたが、来年に控えた障害年金の更新を頼む事だけは出来ました。しかし後から同じ病院じゃなくても更新出来る事に気がつき、更新先として良いところを思いつきました。
ブログ

障害者の思い~思っていればいつか叶う?!~

環境に悪いところにずっといて鬱々とした気分で過ごした時期が数年ありました。その時期に<こうだったらいいな~>と漠然と考えた事があります。私の思いは果たしてどうなったのでしょうか?